アレルギー外来(現在お休み中です。一般診察で受診してください。)
お知らせ
4種混合ワクチンについて
四種混合ワクチンは販売が終了となり、在庫もない状態です。
接種が完了していない方はお電話で相談してください。
子宮頸がんキャッチアップ接種の経過措置について
子宮頸がんキャッチアップ接種期間が2025年3月31日まででしたが、
需要供給の限定出荷状況を踏まえ、経過措置がとられることになりました。
2025年4月から1年間の予定で、2022年4月から2025年3月31日までに1回以上接種していれば公費で3回接種完了できるということです。
(対象者はキャッチアップ対象者の1997年度〜2007年度生まれ、2025年度に定期接種から外れる2008年度生まれの方です)
おたふくワクチン、MRワクチンのネット予約、停止中
おたふくワクチンとMRワクチンは現在出荷調整中のため、ネット予約を停止させていただいています。
接種をご希望の方はお電話で連絡してください。
入荷次第こちらからお電話をしますので、予約を取り、接種をするという形になります。
令和6年12月2日以降のマイナ保険証確認
当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しています。受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他の必要な診療情報を取得.活用して診療を行っております。
@マイナンバーカードをお持ちの方は→顔認証、暗証番号で保険証を確認させていただきます。
Aマイナンバーカードをお持ちでない方→a.今お持ちの保険証を提示してください(有効期限は令和7年12月1日まで)b.保険者から発行の資格確認書を提示でも受診可能です。
なおこども医療の受給者証は変わらずご持参ください。よろしくお願い致します

電子処方箋が発行できます
令和5年9月20日より電子処方箋を発行可能です。
ご希望の方は受付時にお伝えください。
当院では医療DX体制を通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
現在、医薬品の供給が不安定な状況となっているため薬局において銘柄によらず調剤できるよう一般名で処方箋を発行させていただく場合があります




診療について
特例で行っていました「電話診療」は終了となります。
オンライン診療は引き続き行いますが、初診の受付は終了とします。
また保険外負担金として1名につき500円徴収させていただきますのでよろしくお願いいたします。
特定健診について
国保健診、特定健診を実施しています。該当の方はご予約してください。
実施日は月、火、木、金の午前中になります。